
今回のCHEERSのテーマは、VOICE「声」。
VOICE into VISION, WORDS into WORLDS
ただ“リアルに会って、話して、声を聞く”——
そんなシンプルで本質的な時間を、もう一度大切にしたいと考えています。
8回目となるLAND ROVER CHEERS 77は
2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)**の3連休に開催。
会場は、富士山を望む静岡県富士宮市
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ(約13万坪)の広大なフィールドで、歴代のLAND ROVERと仲間が集います。
参加者同士の会話はもちろん、1948年から続くLAND ROVERの物語や、英国のクラフトマンシップ、
さらにはゲルマン民族の大移動から始まり、王室や職人ギルドの歴史にも思いを馳せながら、声を通じてつながるイベントを目指します。
恒例の展示・試乗・コンボイ走行に加え、今回は「乗馬体験」なども企画中。どうぞお楽しみに!
キャンプサイト・宿泊・チケット情報は順次お知らせいたします。
Your Voice into Vision,Words into Worlds
声が未来をかたちにし、言葉は世界をつくっていく

【ご注意】
・ゴミはビニールに入れて、会場出口のゴミコンテナに捨ててください。
・試乗会愛車走行は、Tread Lightly〜人と大地とクルマにやさしく〜ローギアに入れて時速15km以下で走行しましょう。
・夜間の車の出入りは、周りの方へ十分な配慮のもとにお願いします。
・TAMETABLEの内容は予告なく変更になる場合があります。詳細はLAND ROVER CHEERS公式Instagramでご確認できます。

栗林 隆(現代美術家)
平沼 久幸(イラストレーター)
奥亀屋 一慶(画家)希望の園
福田 優飛(画家)希望の園
信州大学ケルト音楽研究会S-Celts
mami_satya_yogayurved(朝ヨガ)
balance(マウンテンボード)
TMCA(ツリーマスタークライミングアカデミー/木登り)
すまいる(つまみ細工ワークショップ)
あそぼ(縁日)
カチョロxサングリア(引き馬)
難波 功士(社会学者)
1961年生まれ。関西学院大学社会学部教授。専門は広告論・メディア史・文化社会学。京都大学文学部卒業後、博報堂に勤務。東京大学大学院修士課程修了を経て、1996年より現職。昭和から令和にかけての広告や若者文化、メディアと社会の関係を研究。著書に『広告で社会学』『社会学的想像力の冒険』などがある。
栗林 隆(現代美術家)
「境界」をテーマに多様なメディアで制作を行う現代美術家。見えるものと見えないもののあいだにある境界を問い続ける作品を発表している。2022年、ドイツ・カッセルで開催された世界最大級の芸術祭「ドクメンタ15」に日本から唯一参加。令和4年度(第73回)芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。代表作に、ネパールや韓国、スペイン・バスクなど世界各地を旅して制作した《YATAI TRIP》がある。
吉田 拓生(モータージャーナリスト)
1972年生まれ。ネコ・パブリッシング「Car Magazine」編集部を経て、2005年よりフリーランスとして活動。新旧のスポーツカーを中心に、ドライビングインプレッション記事を多数執筆。クラシックカー整備やヨットレース、田舎暮らし、養蜂など、自然と共にあるライフスタイルを実践している。
奥亀屋 一慶(画家)
2002年、三重県松阪市生まれ。2015年よりアトリエ「HUMAN・ELEMENT」で制作を開始。興味のある人物や社会の出来事に空想を交えた独自の世界を描き、繊細でありながら力強い筆致で注目を集める。厚生労働大臣賞(第1回アートパラ深川大賞)や三重県文化新人賞など受賞多数。2025年「HERALBONY Art Prize 2025」ファイナリスト。
鈴木 一正(SEEDおじさん/富士山麓 有機農家・シードバンク)
富士山麓で固定種・在来種のたねを守る有機農家。地域の農家やコミュニティと協働し、ワークショップや農学校などを通して活動。たねの多様性と地域性を重視し、「命の根源であるたねを未来へ繋ぐ」ことをテーマに、持続可能な地域づくりを目指している。
三上 淳(富士山YMCA)
吉住 文吾(UP SERVICE COMPANY)
海野 英之(ジャガーランドローバー静岡)
飯島 浩二 & 宮澤 久哉 & 篠田 岳
富士正酒造
酒
お米農家のおにぎり屋らいすぼうる
おにぎり、汁物他
モンサンフジ
スイーツ
大衆食堂祭
焼きそば
Roll s mart with ranGenius
FUNFORT tinyunit × FUJIYAMA HUNTER'S BEER
Tereza’s Dining
パステウ
ラグッとkitchen
カレー・ラーメン
たまちゃん
おにぎり
ミングル
ドリンク・軽食
麹屋
富士正酒造
酒
お米農家のおにぎり屋らいすぼうる
おにぎり、汁物他
モンサンフジ
スイーツ
大衆食堂祭
焼きそば
ひのまる工房
わんちゃんのおやつ
Roll s mart with ranGenius
FUNFORT tinyunit × FUJIYAMA HUNTER'S BEER
Tereza’s Dining
パステウ
ラグッとkitchen
カレー・ラーメン
たまちゃん
おにぎり
ミングル
ドリンク・軽食
麹屋
富士正酒造
酒
大衆食堂祭
焼きそば
Roll s mart with ranGenius
FUNFORT tinyunit × FUJIYAMA HUNTER'S BEER
Tereza’s Dining
パステウ
ラグッとkitchen
カレー・ラーメン
たまちゃん
おにぎり
ミングル
ドリンク・軽食
麹屋
・富士正酒造(酒)
・お米農家のおにぎり屋 らいすぼうる(おにぎり・汁物ほか)
・モンサンフジ(スイーツ)
・祭(焼きそば)
・Tereza’s Dining(パステウ)
・ひのまる工房(犬用おやつ)
・FUNFORT tinyunit × FUJIYAMA HUNTER'S BEER(委託販売)
・roll a mart(タコス・ステーキほか)
出展社/出店協力者
LAND ROVER CHEERS 77のロゴデータをダウンロードいただけます!
自身のサイトを賑やかするためお使いください。



富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ
〒418-0105 静岡県富士宮市原1423
以下のチケットをご用意しております。

大人1名

3日間有効

1日分

1日分

1日分

1日分

1日分

1日分

1日分

1日分

1日分